- コスモスな人々②
みなさん、こんにちは!
風は強いものの、お日様が照って冬とは思えない温かさですね。。
今が新しい年を迎える時期とは思えないくらい。
全国地球温暖化防止活動推進センターのウェブサイトを見ると、温暖化は相当深刻なものだということが分かります。JCCCA Web
このサイトをリンクするに当たりセンターに了承を得るため連絡したところ、「みなさんに広く知って頂きたいことですので、喜んで、使って下さい。」と担当者の方はお話して下さいました。
温暖化によって生態系が崩れたり、食料不足が深刻化したりすることの影響を考えると、少しでも改善されるように努力を積み重ねていかなくてはならないと強く感じますね。
◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇
さて、話題は変わりますが、今日もお買い物の際みなさんの疑問・質問にお応えするコスモスのスタッフをご紹介します。
人知れず努力する、コスモス鮮魚部門 羽仁 チーフです。
「コスモス今年は31日まで営業しています。特に、新鮮な生のネタを使いましたお刺身がおすすめです。年越しにいかがですか?」
羽仁さんが作るお刺身はうまい、とお客様からも定評のある羽仁さん。
従業員への指導もきっちり行い、そしてシャイな一面もある頼れるお兄さんです。
そんな羽仁さんに、来年の抱負を聞いてみました。
「今年も色々な事がありましたが、お客様がだんだん食に対する不信感を色々なニュースを見聞きされる中で持たれているように感じます。そこで、これまでも意識していたことではありますが、来年のテーマとしては“安心・安全”をキーワードに仕事に取り組みたいと思います。」
「安心だから安全なのではなく、安全が確保されて初めて安心できるもの。数ある中から厳しい審査基準で食材を選び、安全な商品を店頭に並べていくことで、お客様の安心を守り続けていきたいです。」
冷凍ものではない マグロ タイ カンパチ サーモン エビ など新鮮で安全な食材を揃えてお客様のお越しをお待ちしております!