- コスモスな人々③
みなさん、こんにちは☆
年の瀬を迎えて、コスモス「大歳の市」開催中です!
ぜひこの機会にコスモスへお越しくださいませ。
冬型の気圧配置の影響で、三重県も急に真冬のような気候になりましたね!
体が芯から冷える、というような風の冷たさです。
そんな寒さもこの人の若さの前では吹き飛びます!コスモスのNew Faceを今日はご紹介します☆
入社1年目!レジ部所属 櫛田さん です。
今年を振り返ってみると、どんな1年でしたか?
「とにかく印象に残っているのは、怒られたこと、失敗したことが多かったなぁ。。と(笑)」
「そんな中、チーフの辻岡さんには 立ち方や声の大きさなど一から色々と教えて頂きました。」
「お客様が気持ちよくお買い物をされた後に、レジは最後に通る締めくくりの大事な大仕事。ここでお客様が嫌な思いをせず気持ちよくお帰り頂けるように、と“ 正確に、早く ”レジ打ちができるように毎日意識しながら頑張っています!」
コスモスのひよこっ子はお客様からの「ありがとう」のお言葉に励まされているようです。
「初めて社会に出て働いて、接客という仕事も初めてで。そういう状況の中でのありがとう、のその一言が本当に嬉しいんです。たった一言でやる気にもつながるすごい言葉なのに、口にしないと感謝している相手に伝わらないものなのかもしれないと思い、お買い物に行った時には自分も「ありがとう」と積極的に返すようになりました。」
「恥ずかしがり屋でしたが、最近はお客様の目を見て接客できるようになってきました。来年は、今年よりより細かいところまで意識してよりお客様に感謝される接客ができるように自分を成長させていきたいです。」
コスモスのひよこは少しずつ少しずつですが、それでも確かな一歩一歩を踏み出しています。